いよいよ茶臼山めざしてスタートしたわけですが、まず向かったのは
香嵐渓\(^o^)/

まずはまったりと進んでいきますが、クルマの通りのすくない道に入ってから徐々にペースアップ。
その原因はといいますと…
kimisueさんはい。間違いなくこのかたのせいかと(>_<)
普段はユーロードの朝練とローラーで鍛えまくってるkimisueさん。
久々に一緒に走れて嬉しいのですが(ユーロード朝練ではAとBでチームわかれてた)、先頭にたつとものすごくペースアップつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
まったり派なのに
たまたま列車についていってしまったためひどい目にあいました。
それにしても自転車はじめて間もないころ、このkimisueさんとtakaさんと3人で香嵐渓に遊びにいったのが懐かしいです。
あの頃は100km超えをほとんど経験したことがなく、遠かった思い出がありますが、
今では通過点にすぎないとは…(^^ゞそんなわけであっという間に香嵐渓到着。

手持ちの補給食たべたりドリンク補充しながらまったりと休憩。

と、ここでとしさん離脱。
まわりから茶臼山まで行くんじゃ?とかからかわれていましたが、
モールトン+フラットペダル、さらにカジュアルな服装ですからね~。
さすがに厳しいとのこと(>_<)
ここまで一緒に走ってくれてありがとうございましたm(_ _)m
次回はロードバイクで一緒にはしりましょ~~\(^o^)/
さて、次に向かうのは大ボス茶臼山ではなく中ボスである
大多賀峠( ;´Д`)
みんなまったりペースで進んでいき、小学校がみえてきました。
そこの横断歩道が大多賀峠TTのスタート地点です。
みんなタイムに興味ないのかまったりペース。
もちろんまったり派であるわたしもまったりペースですよo(´∀`)oところが、はじまって500mくらいでしょうか。
「今日は調子わるいわ~(||´ロ`)o=3=3=3」とつぶやきながら恵壱さんがスルスル~とあがってきました(驚)
それにkimisueさんがついていきます。
で、なぜか自分もそれについていくことに…orzしかしついていけたのも数100mくらいかな。
ジリジリと引き離され結局一人旅に。
ふたりとも速すぎつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ペース落として後ろと合流しようかなとも思いましたが、後ろ振り返っても誰もいません。
仕方なく心拍160前後で進むことに。
もう前のふたりはまったく見えずいまいちテンションもあがりませんでしたが、しばらく進むと、
kimisueさんが止まってるじゃないですかΣ(゚Д゚)どうやら分かれ道をどちらに進んだらいいのかわからず後続をまってたみたい。
そんなわけでここからはkimisueさんとふたりでのぼっていきます。
すぐさま心拍170オーバーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚kimisueさんはマイペースでのぼってる様子でしたが、こちらは結構しんどい(笑)
話しながらのぼるにはつらい心拍でした(>_<)
kimisueさんはこの坂をのぼった記憶があまりないらしかったので、
右にお店みえたらもうちょいでゴールだよ~と言ってみたのですが、ここのぼったことある人ならわかるけど、
お店2件あります(ノ∀`)タハー中盤あたりにあらわれる
杉の子(だったかな)を通過したわけですが、当たり前ですが、まだまだゴールは先です…
なんだか気まずい雰囲気が(笑)その後、kimisueさんの後ろをつかず離れずくらいで走っていたのですが、のぼりはじめて38分くらいだったかな。
前方から恵壱さん登場( ̄□ ̄;)!!どうやら頂上までのぼったあと折り返してきたみたい(^^ゞ
え、えっとどんだけ速いんですか…。
それをみたせいかわかりませんが、ここでkimisueさんのペースがグッと下がりました。
そんなわけで、なぜか自分のが前にたつことに(^^ゞ
で、そのままゴール(笑)ちなみにタイムのほうは
42分18秒でした。
せっかくなのでみなさんのゴール写真も公開しておきます。
恵壱さんのはないけど(当たり前か)







みなさんおつかれさまでした~~。
と言ってもまだこれから大ボス
茶臼山が控えてるわけですがつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
というわけで、全員そろったところで再び走りだし、下りに下ってちょっと上ってサークルKに到着。
茶臼山にむけてがっつり補給タイムです。


ただ、この時点でひとり足りません…
ノッチーさん離脱 ガ━━(;゚Д゚)━━ン実はここにくる途中ノッチーさんの後ろを走ってたら急にペダルをはずしてストップ。
どうしたのかと思いましたが、どうやら足がつってしまったようです。
やはり大多賀峠で無理しすぎたのでしょうか(>_<)
詳細は
ハンガーノックンさんのブログにて。
今回も最後まで一緒に走れず残念でした。
また一緒に走りましょうね~~\(^o^)/
そんなわけでひとり減ってしまいましたが、いよいよ茶臼山にむけて出発するのでした。
つづく。
kimisueさんまで詐欺っちゃいましたか(笑)
そりゃ、気まずいですよ。
帰り二人の知多方面爆走に挟まれたとりっくさん。。。
合掌。